【家庭菜園】やっぱり出たか! ウリハムシを発見! 対策は?

家庭菜園
人気ブログランキング
人気ブログランキング にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

昨日から今朝にかけての寒い雨で、キュウリやスイカはどうかなと心配しながら、畑に出たところ…

「あらら、泥ハネがひどいなぁ」「ん?」

ひぇー! これはっ!? うわさのウリハムシ~!!!!」

実は、この写真を撮る前に、3匹のウリハムシを発見してポイポイしました。

この写真は4匹目のものです。家庭菜園初心者の私は、動揺してしまい、写真を撮る前にポイポイしてしまったのであります。。。

ウリハムシ対策は?

かわいいキュウリとスイカたちを守るべく立ち上がった私としては、何としてもこの子たちを守り抜くぞと決意を新たにしたのですが、、、

その対策としては、「農薬」「防虫ネット」「ネギなどを植える」などがあるらしいのですが、

このように、まだ苗の生育具合がバラバラで、どれもピンとこない感じなんですね~。。。

なので、苗も小さく葉も少ないので、

葉っぱの裏を毎朝チェックしていくことにしようと思います!!(面倒くさいかな~?)

ちなみに、右奥に見える防虫ネットに守られているのは、大玉スイカです。

農薬の例です。

https://amzn.to/4kDD4mV

防虫ネットの例です。キラキラついてて良さげです。おすすめです。

https://amzn.to/4jlv7Sn
https://amzn.to/4ket6Zw
https://amzn.to/43exDoM
PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました