
人気ブログランキング


こんにちは!晴れ晴れです。
当ブログへ、ようこそ! みなさん、お元気でお過ごしでしょうか。
一昨日に順調とお伝えしたばかりなのに、今朝は大ピンチです!
最初の気づきは、曲がった実を見つけたこと。*左の写真
で、葉っぱを見たら、
「あれ?葉っぱが巻いてる?」*右の写真


巻いてる部分をのぞいてみると、
うぇ~。( ゚Д゚) 検索けんさく。。。


わかりました。
これは、「ワタノメイガ」の💩だ!(🥚みたいだが…)
いつの間に、こんなにたくさん…。
とりあえず、やられてる葉っぱは切るしかない。
う~。こんなことなら、下葉とり、やめとくんだった。。。
うわっ!成長点にも…。(どんだけおんねん…)
う~。えい!ついでに摘芯だぁ!(やらないはずだったが仕方がない…)


【成長点に黒いものが…】 【成長点をカット…葉っぱは3枚のみ…】
ほとんど葉っぱがない。。。

【左は葉っぱ1枚しかない…ホントにわき芽出るんか?】

【7月17日の元気だったころ】
わずか半月で、こんなに変わってしまうなんて😭。。。
ということで、8月は、波乱のスタートとなってしまいました。
なお、実が曲がってしまったのは、害虫とは無関係のようです。
では、みなさんのご家庭の野菜たちの幸せをお祈りしまして、
今回はココまで。
最後まで、読んでいただき、ありがとうございました😄次回もお楽しみに。
お帰りの際は、よろしければコレをポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村
#家庭菜園 #オクラ栽培 #オクラの害虫 #オクラの摘芯

暑い夏のスイーツ!
コメント