【ウチの畑】「シャキット」くんの復活大作戦 スタート!

家庭菜園
人気ブログランキング
人気ブログランキング にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは!晴れ晴れです。

「立秋」も過ぎて、今日は、あいにくの雨です。気温は27℃。

みなさん、元気でお過ごしでしょうか。


雨に濡れる野菜もなかなか綺麗です。


ところで、コレ↓。スゴくないですか? 初収穫から約2か月ですよ!

となりのキュウリの株を処分したら、今朝、また花が着いてました!

「シャキット」くん、恐るべしです!

まだまだイケるぞ!…というわけで、

そろそろ処分しようと思っていましたが、復活させようと思います。

天候の回復を待って、後日剪定してみようと思います。

やり方はシンプルで、

  • 下の古い葉をバッサリ取り除く
  • 主枝や側枝を節2〜3枚残してカット
  • 混み合ったツルは思い切って処分
  • 速効性のある液肥を忘れないで与える

こうすると、数日後には株元から新しい芽が出るそうです。

なんとか9月半ばまでイケないかなぁ。


というわけで、今回はココまで。

最後まで、読んでいただき、ありがとうございました😄次回もお楽しみに。

お帰りの際は、よろしければコレをポチッとしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

#家庭菜園 #シャキット #キュウリ栽培 #キュウリの更新剪定 #立秋

ふるさと納税の商品です!



タイトルとURLをコピーしました